KENJI HIROTA PHOTOGRAPHY

房総半島カメラマン・ヒロタケンジ

【サマルカンド観光】青の都レジスタン広場と、日本人宿「バハディール(Bahodir)」で出会った女性バックパッカー

8813 views
約5分


世界放浪2年の中盤、私は中央アジアのウズベキスタンを旅していた。
首都のタシケントから、鉄道を使い西へ西へと進む途中、サマルカンドという街にたどり着く。

観光地としてウズベキスタンの中でも最も有名な場所で「青の都」とも呼ばれている。
本記事は、サマルカンドの観光情報や宿泊した安宿情報を記録した旅行記である。

(*本記事は2014年9月に滞在した情報をもとに作成しています)

[PR]





鉄道でタシケントからサマルカンドへ

▼放浪283日目 2014/9/16(火)
午前8時半、ウズベキスタンの首都タシケントの鉄道駅から、列車でサマルカンドへ移動する。48,200スム(1824円)。

※自動車ルートが表示されていますが、実際は鉄道のルートです。

ベトナム系オーストラリア人のティン君と、イギリス人青年ペトン君と共に列車に乗り込む。
R0020123

車内は清潔感があり、安心して移動出来る雰囲気だ。
テレビモニターもあるし、もしや高い座席のチケットを買ってしまったのだろうかと不安になる程に豪華だ。
R0020127

12時過ぎ、約4時間かけてサマルカンド駅に到着した。
R0020128

駅から街の中心地まで3人でタクシーを使い、1人3500スム(133円)で交渉成立した。

サマルカンドのおすすめの宿「バハディール(Bahodir)」

サマルカンドで宿泊した宿は、バハディール(Bahodir B&B)
一泊10ドル。朝食付き。wifiあり。
評判が良かったので宿泊したが、トイレとシャワールームが半地下にあり、設備が古くやや不快感があった。
スタッフやここで出会った旅人と心地よい交流ができたので、結果オーライと行ったところか。

場所はレギスタン広場に近く便利である。

宿情報と予約は以下にて
👉 「B&B Bahodir(Booking.com)

宿に滞在していたベテラン女性バックパッカー

宿には数人の日本人が滞在していた。

若い頃にバックパッカーをして、子育てが終わりまた最近になって旅を再開させた女性。
この女性からは世界各地、沢山のお勧めの場所を教えて貰った。
ニュージーランドの「世界一美しい散歩道」の話は特に引き込まれるように聞き入った。
旅に少し疲れていた私に、彼女から「まだまだ!南米を行かずして旅を終えてはダメよ!」と釘をさされてしまった。

年を重ね、覇気が抜け、楽しみもなく生きている大人を多く見かける中で、
私はこの女性の生き生きとした姿に元気を貰い、
ああこんな風に年齢を重ねれたらいいな、と強く思ったのだった。

サマルカンド観光

レギスタン広場

ここ、サマルカンドは「青の都」と呼ばれている。
どれだけ青いのかと思い期待したが、実際に青かったのはレギスタン広場のモスクだけだった。想像よりは全然青くはなかった。
入場料は15,000スム(570円)
IMG_8437

建造物の巨大さと、タイルの装飾の緻密さは素晴らしかった。
IMG_8422

ボクシングの試合

駅の方へブラブラと歩いていると、男性が手招きをしていた。
言われるままに建物の中へ入ると、リングがありボクシングをやっている。
IMG_8452

入場無料みたいなので、図々しくも写真をバシャバシャと撮らせて貰う。
ウズベキスタンとボクシングというのも結びつかなかったが、広く浸透しているスポーツなのだろう。
IMG_8517
夕暮れも近くなってきたので宿へ戻る事にする。
IMG_8548

シャーヒ・ズィンダ廟群

▼放浪284目 2014/9/17(水)
ウズベキスタンは宿の値段が中国や東南アジアと比べると少し高いが、朝食付きなのが素晴らしい。
メニュー概ね、パンとチーズとハム、ジャムやヨーグルト、お茶、というが一般的だった。
IMG_2621

今日は宿で一緒だったオーストラリア人のティン君と、キルギスで会ったマユミちゃんと共に、「シャーヒ・ズィンダ廟群」へ行く。
IMG_8555

ここはイスラム教の預言者ムハンマドの従兄、クサム・イブン・アッバーズが、異教徒に首をはねられてもなお礼拝を続け、現在も地下深くで生きているとされている聖地。
IMG_8557

相変わらず無知な私はいくら「聖地」と言われても、興味をそそられる事が無かった。
IMG_8574

無知ではあるが、建物の装飾を楽しむことは出来る。
IMG_8580

グーリ・アミール廟

シャーヒ・ズィンダ廟群を後にし、次は歩いて「グーリ・アミール廟」へ。
かつて繁栄を誇ったティムール朝の家族のお墓らしい。
IMG_8595

外観の迫力も素晴らしかったが、内観の装飾も素晴らしい見応えである。
IMG_8604

イシュラトハナ廟

立て続けに、「イシュラトハナ廟」を訪ねた。
ここもティムール朝の女性や子供が眠っている。

地震で崩れてしまい、ほとんど廃墟のようで、町はずれにあるからか観光客は誰1人居なかった。
IMG_8626

中に入ると、野良犬一匹と学校帰りの子供とバッタリ出会ったくらいなもんで。
IMG_8634

その寂れた雰囲気が逆に、私は好きだったりするわけで。
IMG_8633

フッジャ・アブディダルン廟

イシュラトハナ廟を後にして、そのはす向かいにある「フッジャ・アブディダルン廟」を訪れた。
IMG_8641

池のある中庭が良いとの事で見てみたが、特に良いと思われる事は無かった。
ただ、時が止まったかのようにのんびりとした空間だった。
IMG_8640

サマルカンドを振り返って

観光ビザの期限が迫っていた為、1日急いでザッとではあったが、サマルカンドの観光が終わった。
長旅の疲れや、感動が磨耗していた時期だった為、
サマルカンドの大きなモスクなどを見ても、残念ながら心に響くものは無かった。
歴史的背景を勉強した上で、訪れるべき場所だったのかもしれない。

サマルカンドの人々の笑顔

私は観光地よりも、途中の道で会う地元の人達の人懐っこさの方が印象に残った。
IMG_8444

沢山呼び止められて、写真を撮らせて貰った。
IMG_8618

少し歩くと、風情のある街並みを見かける事も出来た。IMG_8614

観光地も少し歩けば田舎道となる。IMG_8646

 

ウズベキスタンのVISA有効期限が、あと一週間と迫っていた為、急ぐように移動しなければならない。
今日の夜行列車で次の街、「ヌクス」へ向かう。

つづく

[PR]